たくさんのご関心と応援、本当にありがとうございました!
2025年6月に現地訪問から7月の記事公開まで駆け抜けた「海外学校ミステリーツアー2025」マガジン、無事に全記事の更新が完了しました。
この記事では、マガジンの振り返りや今後のご案内についてまとめています。
「海外学校ミステリーツアー2025」マガジンとは
このマガジンは、アメリカ・カナダのボーディングスクールでの体験や見学記録を、現地の風景・卒業式や同窓会の様子まで、写真やリアルなエピソードとともにお届けした連載です。






「海外で学ぶって実際どうなの?」という視点を、保護者や教育者のみなさんへ向けて丁寧に記録してきました。
記事の更新は2025年7月末で完了しましたが、メンバーシップにご登録いただくことで、これまでの記事は引き続きご覧いただけます。
今後も、現地体験や多様な教育観、家族のリアルや私自身のキャリア話など、新たな視点をお届けしていきます。
「海外学校ミステリーツアー2025」マガジンの読み方
記事更新は2025年7月末で完了しましたが、これまで公開した記事は引き続きご覧いただけます。
「海外学校ミステリーツアー2025」マガジンは、以下の4つのカテゴリに分けて構成しています。
それぞれ特色のあるアプローチで、海外教育を理解できる内容です。
- 📝日誌:毎日の出来事を時系列で紹介
- 🏫学校紹介:訪問した学校の特徴や雰囲気をレポート
- 🧐解説:現地教育の仕組みや文化背景の解説
- 👀私の視点:運営者自身の気づきや振り返り(メンバー限定)
これまでの記事はアーカイブとして引き続きご覧いただけます。
保護者や教育者のみなさんの「知りたかったけど聞きづらいこと」にも、具体例と個人的体験を交えてお答えしています。
まずは無料記事から
「海外学校ミステリーツアー2025」マガジンには、メンバー限定記事だけでなく、どなたでもお読みいただける無料記事もたくさんご用意しています。
はじめての方は、まず無料記事から気軽に体験してみてください。
ご自身やご家族に合うかどうか、まず無料記事でご確認いただければうれしいです。
>>「海外学校ミステリーツアー2025」の無料記事セレクション
メンバーシップについて
今回のマガジンは単発購入型ではなく、会員制マガジン形式を選択しました。
それは「一度の発信だけでは解決しきれない迷いや学び」に長期的に寄り添いたいと考えたからです。
読者のみなさんと一緒に自身や子どもの成長を振り返り、支え合う場にしていきたいと考えています。
メンバーになると、全ての限定記事・過去マガジンへのアクセスが可能です。
これまでご紹介した現地レポートや学校体験のほか、今後も新しいコンテンツを随時更新していく予定です。
たとえば、家族のリアルな悩みと成功体験、そして私自身のキャリア選択の舞台裏や失敗・成長のエピソードも発信しています。
子どもと親、それぞれの目線での学びや気づき、これからの進路や生き方について一緒に考えていく内容です。
海外進学や英語教育だけでなく、ライフプランやキャリアの話題にご興味がある方もきっと楽しんでいただけます。
メンバーシップの詳細
「海外学校ミステリーツアー2025」の連載完結後も、新規コンテンツを随時、継続して発信しています。
メンバーシップに参加いただくことで、以下の特典があります。
- メンバー限定記事、過去マガジンの全記事が閲覧可能
- 家族・キャリアに関する新規コンテンツの随時更新
- 現地レポートの先行リアルタイム公開
- 記事ごとの質疑応答やコメント交流
どのタイミングからでもいつでも参加・退会が可能です。
英語教育や国際教育、グローバルな進路支援に関心のある保護者や教育関係者の方を歓迎しています。
メンバーのご登録はこちら
詳しい内容や参加方法については、noteの専用ページでご案内しています。
ご興味ある方はぜひこのページをご覧ください。

「海外学校ミステリーツアー2025」マガジン編集後記
純ジャパ家庭でバイリンガルに育った私の人生は、親が体験したことがない未知の世界に飛び込む挑戦ばかりでした。
その分、迷いや失敗もたくさんありましたが、すべてが今の学びや原体験になっています。
このマガジンを通じて、同じように迷いながら新しい視点や選択肢に出会いたい方とつながれたら、と願っています。
旅行記・学校紹介にとどまらず、多様なバックグラウンドの子どもや親がどんな気持ちで選択や失敗に向き合っているのか。
その空気感も感じて、伝えたいと常に意識しています。
海外経験や英語教育、多様な進路支援に興味ある方に「道は一つじゃない」「正解は自分で作れる」と少しでも感じてもらえたら嬉しいです。
ご興味のある方はぜひ、過去記事やメンバー限定記事もご覧ください。
>>「海外学校ミステリーツアー2025」の無料記事セレクション





