PR

一番読まれた記事トップ5【2025年9月】

■体験・課外活動・教育支援
当サイトの記事には、広告が含まれている場合があります。
はぎわら
はぎわら

萩原麻友のブログへのご訪問ありがとうございます。

子育てや教育や進路に関する情報や考察を発信しています。

先月よく読まれた記事トップ5をまとめてご紹介します。

気になるタイトルがありましたら、ぜひチェックしてみてください。

【2025年9月】一番読まれた記事ランキング・トップ5

1. 【経験談】日本のインターナショナルスクールに7年間通った私が質問に答えます

7年間インターに通った体験を元に、2000年前後当時の実際の学校生活や学費、先生や友人関係、卒業後の進路までリアルなQ&A形式でお答えしています。

インターナショナルスクールへの進学を迷っている方や、「インターその後」が知りたい方に特におすすめの記事です。

>>記事を読む

2. 【おすすめ】夏休みに小学生とワンオペ子連れクルーズを選んだこだわりの理由

一人で小学生の子どもとクルーズ旅行を楽しみたい!

ワンオペでも快適に過ごせた理由や、旅行の工夫ポイントを詳しくご紹介しています。

>>記事を読む

3. 【小学生と乗ってみた】ダイヤモンドプリンセス船内を子連れ目線で紹介

実際に子どもと一緒に乗船した「ダイヤモンドプリンセス」。

子どもが楽しめる工夫や、家族で利用して便利だったサービスを中心に本音でレポートしています。

>>記事を読む

4. 【小学校を決める前に読んで】我が子をインターや私立に入れない理由は3つある

インター出身帰国子女の私と国産バイリンガル夫。

なぜ我が家はインターナショナルスクールや私立校を選ばなかったのか、親として考えた理由と、その背景をまとめました。

進学で迷うご家庭に向けた記事です。

>>記事を読む

5. ダイヤモンドプリンセス子連れクルーズ乗船記

ダイヤモンドプリンセスで子連れ旅行をした体験記。

パッキング、食事、楽しみ方、子連れでの注意点まで詳細に解説しています。

>>記事を読む

まとめ

夏休みの影響もあったのか、クルーズ体験の記事がよく読まれました。

また進路や学校選びに悩むシーズンらしく、インターナショナルスクール関連の記事も上位に。

季節や時期によって、みなさんの関心が移り変わるのを感じます。

ほかにもいろいろ書いています。